【車のサブスク】リースナブルのメリットは?誰におすすめ?元自動車会社員が徹底比較☆

車のサブスク リースナブル

こんにちは、元自動車会社員の 音花 おとか です。

当ブログでは、元自動車会社員の知識と経験を生かして、お得に車に乗る方法を解説しています。

はな

車のサブスクのメリデメは分ったけど、じゃあどうやってサブスク会社を選べばいいのかな?

あお

じゃぁ、私が厳選した車のサブスクを一社ずつ解説するね

サブスク会社によって特色があるので、おすすめな人とそうでない人が出てきます。

ですので、1社ずつ特徴をまとめていきますので、ご自分に合ったサブスクを選んでくださいね!

今回は、最安値で話題の「

この記事で分かる事:

  • リースナブルの特徴とメリット
  • リースナブルのデメリット
  • リースナブルがおすすめな人、そうでない人
もくじ

リースナブルは実績ある自動車販売会社のサブスク

リースナブルは、三和サービスグループが運営している車のサブスクです。

はな

ごめん、聞いた事ない会社なんだけど…

あお

そうだね、東海地方の人なら知ってるかもしれないけど、全国的には知られていないかも

三和サービスグループは愛知の会社で、中古車の販売、コンプリートカー、ドレスアップ(カスタム)などを自動車関連の事業を多数手掛けている企業です。

https://sanwaservice-group.jp/より

4年連続で全国No.1、全部門全国1位の快挙を達成しているので、実績としては十分すぎる程!

特に名古屋に多くの店舗があります。

はな

すごい会社なんだろうけど、関東に住んでる私には無理だよね…?

あお

店頭納車は難しいかもだけど、自宅に納車してもらえるよ

別途輸送費はかかってしまいますが、日本全国納車OKなので、愛知に赴けなくても大丈夫。

納車の時はディーラーにどうやって行くか?悩みどころでもあるので、自宅に納車してもらえるのは嬉しいですよね。

契約や納車までのやり取りは電話やメールでのやりとりになるため、そこに不安を覚える人もいるでしょう。

ですが、そこは自動車販売に長年の実績のある企業なので、悪い評判はほとんど聞こえてきません。

むしろ迅速な対応を評価する声の方が多く目にしますので、そこは安心して良いと思います。

リースナブル最大のメリットは月額最安値

リースナブル最大のメリットは、なんといっても月額が業界の中で最も安いプランがあること!

あお

なんと最安で月6,600円だよ

はな

下手したらスマホ代より安いんですけど…!?

ただし、ボーナス払いがありますので、そこだけはご留意くださいね。

はな

もしかしてボーナス月だけ20万円とかって言わないよね…?

あお

たとえばN-BOXの場合、ボーナス加算が年2回で各9万円ぐらいだよ

はな

なんだ、普通じゃん

「カーリースの定額カルモくん」によると、車のローンの場合ボーナス払いとして最も多いのが5万円未満で34.2%、10万円以上15万円未満で19.8%だそう。

なので、リースナブルの設定しているボーナス額は妥当なレベルでしょう。

あお

そもそもローンだと毎月の返済額が2~3万円という人が過半数だから、リースナブルの月6,600円は本当にお財布に優しいよね

はな

毎月ちょっとずつ貯金できるようになるし、ボーナス月に備えられそうだよ

それでもやっぱりボーナス払いは嫌!という人には、ボーナス払い無しのコースもありますのでご安心くださいね。

ボーナス払い無しのコースでも、リースナブルの月額はお得に設定されていますよ。

詳細の月額比較は、別記事でご紹介しますね。

短期間サブスクの強み

月額が安く設定されている理由は、リースナブルのサブスクが3年か5年契約しか選べない事とリンクしています。

https://leasonable.com/より

車は長く乗ったら長く乗った分だけ、下取り査定額が下がります。

なので、査定額がガクンと落ちる前の5年以内でサブスク契約者に返却してもらい、高値で中古車として市場に出そう、という事。

はな

なるほど、高く売る自信があるから、安く貸せるんだね

あお

そのノウハウを持っているのも、三和サービスグループならではだよね

はな

しかも自社の中古車販売店で売ればいいんだから、効率がいいもんね

あお

だからこそ、特別割引とかも出来るんだって

https://leasonable.com/より

上手く商品(車)を社内で回していける土台がある事が、最安値の攻めた価格設定に現れているのですね。

リースナブルは納車待ちが短いのもメリット

リースナブルを運営する三和サービスグループは在庫車が豊富で、納車待ちが短くて済むのも大きなメリット。

在庫車をたくさん持てるというのも、車の販売もしている三和サービスグループの実力ならでは。

あお

ディーラーだと2~3か月待ちとか普通にあったりするから、早くて2週間で納車してもらえるリースナブルは凄いありがたいよね

はな

ディーラーだと注文してから生産するんだもんね

在庫車が自分の欲しいモデル・グレードであれば、超ラッキーです♪

解約・乗り換え・買取など自由度が高い

車のサブスクのデメリットの1つとして挙げられるのが、「中途解約が出来ない」という点と、契約満了時に「車を返却しなければならない」という点。

ですが、リースナブルはなんと、この点をクリアしているんです。

https://leasonable.com/より

まず、解約や乗り換えに関して、制約を設けていません。

はな

それは嬉しいよね、急に車を手放す必要がある場合だってあるだろうし

あお

家族構成や生活環境が変わって、車を変えたい場合もあるだろうしね

※ただし、査定額とのバランスによっては実質負担金が必要になる場合がありますのでご留意くださいね。

また、多くの車のサブスクが設けている「契約満了後は車を返却」の制度。

リースナブルの場合、「買取」が可能なんです!

はな

じゃ、まとまったお金ができたら、買い取っちゃうってのもアリなんだね

あお

買い取れば、100%自分の車として自由度があがるしね

何かと「制約」がフォーカスされがちな車のサブスクですから、自由度の高い仕組みのリースナブルはメリットが大きいですよね。

基本のメンテに加えオプションプランあり

車のサブスク最大のメリットが、月額に車検や税金など煩雑かつ複雑なお金が含まれているため、家計の管理がラクに一定額に抑えられる、という点ですよね。

ですが、例えばKINTOなどはオイル交換など消耗品や任意の定期点検までが月額に含まれている為、月額が高くなっている点が気になる人もいるかと思います。

はな

ある程度のメンテを自分で出来る人からすると、「余計なお世話」かもしれないもんね

あお

そうなんだよね。でも、リースナブルだとオプションで選べるんだよ

リースナブルは、どこまでを月額に含めたいか?「メンテナンスプラン」を足したり引いたりする事で、融通が利きます。

たとえば、

  • 法定点検やオイル&エレメント交換まで含まれた「シンプルプラン」
  • 任意点検からバッテリー・エアコンフィルターなど消耗品まで含まれた、実質すべてお任せの「コミコミプラン」

など。

そのどれも「自分でやる」ということであれば、プランを追加しなければ良いのです。

はな

つまり3段階でメンテナンスのレベルを選べるって事だね

あお

自分でやった方が安上がり!自分で出来るよ!という人にとっては、月額が抑えられるから嬉しいよね

車のカスタムに寛容

車のサブスクのデメリットとして挙げられることも多い「カスタム不可」問題。

ですが、リースナブルを運営する三和サービスグループはコンプリートカー、ドレスアップ(カスタム)なども手掛けている会社だけあって、サブスク車のカスタムにも寛容なんです!

はな

カスタム不可のサブスクが多い中で、珍しいね

あお

カスタムの内容によっては査定額に影響があるそうだけど、明確に「カスタムOK」と言ってくれているのは嬉しいよね

車検に通らなくなるようなカスタムは言わずもがなですが、常識の範囲内であれば十分に車のカスタムを楽しめます。

カッコイイホイールに交換したり、グリルを交換して外観の印象を変えたり、、、

「自分の車」として愛着を持ってカスタムできる醍醐味が味わえるのは、リースナブルならではのメリットだと思います。

\公式で最新情報をチェック/

月々の走行距離が750kmはデメリット?

ここからは、ちょっとデメリットかもしれない?特徴の解説です。

リースナブルの1つの謎が、月々の走行距離の制限が明記されていない事。

どうやら、口コミなどから推察するに月750kmなのではないかという説が有力なんですが……

はな

KINTOは1,500kmだったよね?ずいぶん少ないような…

あお

でも、過半数の人が750kmでも問題ないはずだよ

というのも、「定額カルモくん」によると、約7割の人が月500km以下しか走ってないんです。

はな

50%ちょいが月300km以下なんだよね

あお

日々のお買い物や送り迎えで車を使ってる人が多い証拠だよね

そこを見越して、リースナブルは距離制限を設けているのだと思われます。

なので、ほとんどのひとにとって月750kmはデメリットとはならないはず。

走行距離が少ない→中古車としての査定額が高くつけられる→サブスク月額が下げられる

という仕組みを考えても、「月々の走行距離を抑えた料金設定にする」というリースナブルの戦略が伺えます。

選べる車種は限定的

多くの車のサブスクは、「各自動車メーカーのディーラーで買える車ならどれでも選べる」という方式をとっています。

ですが、リースナブルは選べる車種が決まっています。

その点は、デメリットと言えるでしょう。

はな

じゃ、私が欲しい車種がないかもしれないんだね

あお

うん、でも人気車種はほとんど揃ってるから、車種一覧を一度見てみて

私の推測ですが、、、

中古車として売りづらい一部の車種(人気がないマイナー車種や特殊なスポーツカーなど)は、敢えて省いているのではないでしょうか。

確実に中古車として売りさばける実績のあるものに限る事で、サブスクの月額を抑える!という戦略なのではないかと推察します。

リースナブルがおすすめな人

ここまで、リースナブルの特徴やメリット、デメリットについて解説してきました。

はな

どんなサービスにもメリデメはあるから、あとは自分に合うか合わないかだね

あお

うん、他人が気になる点が自分には問題ない点だったりするもんね

それでは最後に、リースナブルがおすすめな人をまとめます。

リースナブルがおすすめな人

  • とにかく月額最優先!な人
  • とにかく納車期間優先!な人
  • サブスクに含めるメンテナンスを自分で選びたい人
  • 希望車種がリースナブルで選べる人
  • 毎月の走行距離が750km以下の人
  • マイカー同然にカスタムしたい人

最後までお読みいただきありがとうございました!

少しでも参考になりましたら幸いです♪

\公式で最新情報をチェック/

シェア泣いて喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ